保険外負担金(自費診療)料金一覧
項目(費用負担の名称):金額(税込) ※ 備考
- 一般診断書:3,300円
- 船舶・狩猟の免許証明書(診断書):4,400円
- 麻薬・あへん中毒検査証明書(診断書):4,400円
- 精神障害者保健福祉手帳診断書 6,600円
- 自立支援医療費用診断書(精神通信用):5,500円 ※ 2年間有効
- 死亡診断書:5,500 円
- 診療証明書(診断書):6,600円 保険会社用
- 診療証明書(診断書):6,600円 裁判所
- 医証:1,100円
- 学校書類:550円 ※ インフルエンザ等の証明
- 警察用診断書:5,500 円
- 保険会社面談料:5,500円
- 後遺障害診断書:6,600円
- 通院証明書:1,100 円 ※ 事務記載
- 診療情報開示手数料:3,300 円
- 傷病証明書:1,100 円 ※ 公共職業安定所
- 美容・理容師(結核等)診断書:5,500円
- 健康診断再発行:1,100円
- 領収書再発行:550円
- CD-ROM作成料:3,300円保険 ※ 会社用
- MRI・CTフィルムコピー代:550円
ワクチン項目(費用負担の名称):金額(税込)
- インフルエンザ 1回目:3,800円
- インフルエンザ (当院年2回目):3,000円
- インフルエンザ(福岡市助成有り):1,500円
- 肺炎球菌(任意):8,000円
- 水痘生ワクチン(任意):8,000円
- 水痘シングリックス1回(任意):22,000円
- B型肝炎:5,500円
TOP